だいぶ出遅れましたが、9月30日まで実施されているKUSKUSのセールに参戦してきました。
ちょっと行きにくい場所にあることもあって行くかどうかずっと迷っていたのですが、だいぶ安くなっていたのでやっぱり行ってよかった!色々と買ってしまいました~
【KUSKUS Zakka&Cafe】の場所・行き方
KUSKUSのセールは本店(ラットプラオ)・セントラルワールドの2箇所で行われているようです。
本店はスクンビットエリアから少し離れた場所にあります。バンコクブロガーの皆さんが詳しい行き方を記載されているので詳細は割愛しますが、タクシーで行くのが1番手っ取り早そうです。
私は品数が多い本店に行きました。Grabで行って30分くらい、料金は160バーツほどでした。
地図を貼っておきます。
帰りが夕方になってしまったのですが、付近の道路が結構渋滞していました。あまり遅くなる前に買い物を済ませて帰った方がよさそうです。
店内の様子・セール品の在庫
外観は可愛らしい感じ。
看板が見当たらなくてここで合ってるかな?と一瞬ためらいましたが、ブラックボードにKUSKUSと書いてありました!
店内はこじんまりとしていますが、ホーロー鍋、CHABATREEの商品がずらり。思ったより残っているかも!
おそらくセール開始当初に人気商品は売れたんだと思いますが、思ったよりカラーバリエーションも色々ありました。(残念ながら狙っていた温度計つき天ぷら鍋はもうなかったけど…)
両手鍋・片手鍋・ミルクパンは大体40%~50%OFF!1200~1700バーツ前後の商品が多いので半額くらいで買えるのはかなり大きい。中くらいのサイズの両手鍋を購入しました。
ケトルは割と種類・色ともに残っていた印象。
CHABATREEのこのバットは前から欲しかったので購入!バットは30%引き・ラックは10%引きでした。
富士ホーローは店内奥の方にありました。
新品や違うカラーが欲しい場合は店員さんに伝えるとすぐに出してくれました。
今回、ホーロー系ばかり買いましたがCHABATREEのお皿やトレーもやっぱり可愛い!いつか帰国前にまとめて買いたいです。
お友達とあーだこーだ言いながら商品を選ぶのが楽しすぎて、気付けば1時間も経っていました(笑)
買い物後にカフェ利用・メニュー・頼んだもの
KUSKUSは雑貨屋とカフェが併設されているので、買い物が終わったらカフェで一息つくことができます。
1階と中2階の2フロア構成になっているので座席数もそこそこあります。
オーダーはレジで行います。オーダー後、店員さんが座席に持ってきてくれます。
メニューは意外と(?)食事系も充実していました。
カツカレーなどのがっつり系、
パスタ系、
タイ料理系などジャンルも様々です。
今回はドリンクだけ注文。こちらもレパートリー多めでした。
迷った時はアイスラテ(笑)のおゆ、今回もラテを頼みました!100Bなのでまあ平均的な金額です。
特に何も聞かれなかったのですが、少し砂糖が入っていました。(甘々という訳ではない)
砂糖なしが好きなので知っていれば抜きにしてもらいたかった…お味もいたって普通な感じ。ふわふわのミルクフォームが乗っているタイプでした。
【COFFEE MEMO】
酸味 | ★ |
苦味 | ★★★ |
香り | ★★ |
コク | ★★ |
5段階中。★が多いほど程度が強くなるイメージです。
まとめ
可愛い商品が集まっているKUSKUS。元値はそこそこするけれど、やっぱりセールだと色々欲しくなってしまいますね(笑)
誘ってくれたお友達に感謝!残り10日ほどですが、気になっている方はぜひ◎
店舗情報
住所 | 311 Lat Phrao Wang Hin 45 Alley, Lat Phrao, Bangkok 10230 |
営業時間 | 9:00~18:00(月曜定休) |
電話番号 | 02-538-1530 |
ホームページ・SNS | ホームページ・Facebook・Instagram |
ブログランキングに参加しています。
以下のボタンをポチッと押していただけると更新の励みになります!
Comment